ブルーライト漢詩9
劉暁波氏見授
諾貝爾平和賞
劉暁波氏諾貝爾平和賞を授けらる
囹圄三年一哲賢
囹圄(牢獄)三年 一哲賢(賢人)
猶号民主与人権
猶号ぶ民主与人権と
聞不吉報却深鎖
聞くやいなや吉報却って深く鎖さる
禹域丹心万世伝
禹域(中国)の丹心(国を思う心)
万世に伝わらん
解説
神奈川新聞平成25年6月2日日曜日版から転載
≪漢詩の作り方⑥≫
漢詩を作るとき気をつけなけ
ればならないのは、日本でだけ
通用する漢字熟語をうっかり使
ってしまうことだ。これを「和
習=和臭」という。例えば「人
間」。日本では「ヒト」の意だ
が、中国では「俗世間」。仲間
が最近調べてくれた和習例を挙
げる(後半が中国での意味)。
故人(死んだ人/旧友)、野望(大
それた望み/遠く野づらを眺め
る)、仰天(びっくりする/天
を仰ぐ)…。上掲詩の「民主・
人権」も李白杜甫時代にはなく
和習的な言葉だが、現代中国で
も使われているので、使った。
夏目漱石の漢詩にも和習がある
といわれるが、中国人には評価
が高いという。
作者紹介
岡崎満義
おかざき・みつよし
1936年鳥取県生まれ。京都大文学部卒。
60年文芸春秋入社。
「ナンバー」「文芸春秋」編集長など。
99年退職。全日本漢詩連盟常務理事、
神奈川県漢詩連盟会長。
茅ヶ崎市在住。
shinkanren@.jp
前へ 次へ 目次へ